ゴーヤ栽培22週目の記録
公開日:
:
最終更新日:2014/06/04
2012年9月25日〜10月1日 ゴーヤカーテンの作り方と栽培記録 苗の成長22週目
スポンサーリンク
目次
9月25日 ゴーヤ栽培148日目

まだ収穫できるものの形の歪なものが明らかに多くなりました。
9月26日 ゴーヤ栽培149日目

カゴいっぱいに収穫できた頃と比べると半分以下に。
9月28日 ゴーヤ栽培151日目

葉の影に隠れていたゴーヤの数もめっきり減りました。
9月29日 ゴーヤ栽培152日目

結構な数がありますがどれも歪。もうこれ以上の成長は見込めません。
9月30日 ゴーヤ栽培153日目

数は減っても採れたてなのでごつごつして新鮮な野菜。
10月1日 ゴーヤ栽培154日目

表側もすっかり葉がしおれてきました。

棚下の内側も枯葉がたくさん。

裏側はもう枯葉だらけ。。5ヶ月間もの間、西日を遮ってくれました。

プランターに植えたゴーヤをハサミで切ります。

裏側に地植えした白ゴーヤの根本は直径3cmほどにまで太く育っていました。

裏側の最後の収穫です。
あとがき
9月も終わって10月に入り、裏のゴーヤはほとんど枯れてしまったので刈り取ることにしました。
プランターはそれほどではありませんが、地植えの根本の太さといったらものすごいです。
裏手側は毎年強烈な西日が射して暑くていられなかったのですが、約5ヶ月間ゴーヤカーテンのおかげで室内を随分と涼しく保ってくれました。
ようやく御役御免といったところでしょうか。
補足
掲載している写真は2012年当時のものです。
ad_pc
関連記事
-
-
ゴーヤ栽培3週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培20週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培10週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培16週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培13週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培17週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培4週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培5週目の記録