ゴーヤ栽培7週目の記録
公開日:
:
最終更新日:2014/05/31
日々のゴーヤの成長を記録して、どのくらい伸びたのか一見して分かるようにまとめました。
写真と合わせて日ごとのポイントとなる作業内容を載せていきます。
スポンサーリンク
前の記事
6月12日 43日目
横に広く誘引を行いながら、摘花も随時行なっていきます。
塀を軽く超えるところまでゴーヤが生い茂ってきました。
葉の状態もよく緑が映えます。
6月15日 46日目
左側は花壇、右側はプランターで育て、ゴーヤカーテン全体はこのように伸びてきています。画像処理が面白くてちょっとやりすぎました。。(笑
6月18日 49日目
もう少しで、花壇側とプランター側の境が埋まりそうです。
イレクターの棚の高さは240cm程あるので、一番上の蔓は2メートルほど伸びているでしょうか。大分ゴーヤカーテンらしくなってきました。(そう、この時までは・・)
あとがき
この週も作業としては先週までと変わらず、ゴーヤは順調に育ち、丈も最大のところでは2メートル近く伸びていたと思います。
プランター側の成長記録も、別途同様にまとめるつもりでいるのですが、なかなか記事を書く時間が取れないので、このあたりで一緒に載せる事にしました。
他にもまだまだ書きたりていない記事にも着手しようとしていた矢先です・・。
翌週あんなことになるなんて・・。
既に他の記事にて先立って一部状態を載せてはいますが、台風4号によって被害を受ける直前の成長記録です。
台風などの風害によってどの程度の被害を受けるのか、どのようなところがダメージを受けやすいのか、前後を見比べる事で、そういった判断材料にもなると思います。
その後の経過と既に出始めつつある再生具合を、今後もありのまま載せていけたらと考えています。
次の記事
脚注
- ※1:
ad_pc
関連記事
-
-
ゴーヤ栽培23週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培17週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培19週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培16週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培20週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培2週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培1週目の記録
-
-
ゴーヤ栽培22週目の記録